
機械除草で「除草剤の使用量削減」や「有機稲作」に貢献します。
乗用タイプ4・6・8条と、歩行タイプ4条(オプション部品で6条対応)があります。
乗用タイプは強制駆動のローターとツースで除草、歩行タイプは前後2列に配列したブラシの左右揺動で除草を行います。
いずれも条間33cm・30㎝に対応しており、乗用タイプは「みどり投資促進税制」対象商品です。
■乗用型/農業技術革新工学研究センター(旧・生研センター)との共同開発商品
≪みどり投資促進税制対象商品≫
・4条タイプ:KE3A+KW4(条間33cm) KE3A+KWM4(条間30cm)
・6条タイプ:KE3A+KW6(条間33cm) KE3A+KWM6(条間30cm)
・8条タイプ:KE3A+KW8A(条間33cm) KE3A+KWM8A(条間30cm)
→乗用型の詳細はこちらから
■歩行型/島根県農業技術センターとの共同開発商品
・BW-4A
・BW-4(在庫限り)
※「BW-4A」は「BW-4」と比較して、エンジン馬力が向上し出力に余裕があるため、走行抵抗がある圃場でもスムーズで快適な作業が可能です。